>>地図表示
佐呂間町の指定状況 ※指定年月日が空欄は、基礎調査実施済みで未指定の区域です。
現象名 | 所在地 | 区域の名称 | 区域番号 | 指定月日 | 警戒 区域 |
特別 警戒 区域 |
位置図 | 区域図 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
土石流 | 佐呂間町字栃木 | 19号の沢川 | I-75-0200 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字栃木 | 19号右の沢川 | I-75-0190 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字富武士 | 2号の沢川 | II-75-0580 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字川西 | 40号本田の沢川 | II-75-0330 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字武士,字朝日 | 三十六号沢川 | II-75-0150 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字富武士 | 上富武士1の沢川 | II-75-0600 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字富武士 | 上富武士2の沢川 | II-75-0610 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字富武士 | 上富武士3の沢川 | II-75-0610-1 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字川西 | 中島の沢川 | II-75-0320 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字仁倉,字知来 | 中津川の沢川 | II-75-0540 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字若里 | 九号沢川 | I-75-0650 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来 | 二十三号沢川 | II-75-0080 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来,字仁倉 | 二十二号沢川 | II-75-0070 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字共立 | 五十一号右の沢川 | II-75-0240 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字北 | 五線沢川 | II-75-0430 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字栃木,字武士 | 井上川 | II-75-0180 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来 | 会館裏の沢川 | I-75-0500 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 佐呂間町字東,字永代町 | 佐呂間東 | I-7-106-2600 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 佐呂間町字知来 | 佐呂間知来 | I-7-105-2599 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字若里 | 八号の沢川 | II-75-0640 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字若里 | 八号左の沢川 | II-75-0630 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字北 | 北牧場の沢川 | II-75-0380 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字北 | 原の沢川 | II-75-0420 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字浪速 | 和泉沢川 | II-75-0550 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字栃木 | 墓地の沢川 | II-75-0220 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字栃木 | 大戸の沢川 | II-75-0230 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来 | 大規の沢川 | I-75-0090 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字幸町 | 太知右の沢川 | II-75-0450 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字幸町 | 太知橋沢川 | II-75-0440 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来 | 宮田の沢川 | II-75-0100 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字富丘,字川西 | 富丘牧場の沢川 | II-75-0370 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字富武士 | 富武士1の沢川 | II-75-0590 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字東 | 小松の沢川 | II-75-0120 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字東,字知来 | 小松右の沢川 | II-75-0130 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字仁倉 | 山下沢川 | II-75-0040 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字北 | 山原の沢川 | II-75-0400 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字共立 | 山本沢川 | II-75-0260 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字北,字富武士 | 峠の沢川 | II-75-0390 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字大成 | 島沢川 | II-75-0290 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字川西,字富丘 | 川又沢川 | II-75-0360 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字北 | 川滝沢川 | II-75-0410 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字浪速 | 布田沢川 | I-75-0570 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字若里 | 徳田の沢川 | II-75-0680 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字浪速 | 志賀の沢川 | II-75-0560 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来 | 成金の沢川 | II-75-0460 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来 | 成金右の沢川 | II-75-0470 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字東 | 東の沢川 | II-75-0140 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来 | 林の沢川 | II-75-0050 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字栃木 | 栃木二十線沢川 | II-75-0210 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字共立 | 森田3の沢川 | II-75-0250 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字若里 | 橋本橋沢川 | II-75-0620 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字大成 | 浅田1の沢川 | II-75-0280 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字若里 | 渡辺1の沢川 | II-75-0660 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字若里 | 渡辺2の沢川 | II-75-0670 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来 | 無名2の沢川 | II-75-0060 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来 | 片平の沢川 | II-75-0110 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字啓生 | 牧野橋の沢川 | II-75-0310 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来 | 知来十五号の沢川 | II-75-0520 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来 | 知来右の沢川 | I-75-0510 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字仁倉,字知来 | 紅葉橋沢川 | II-75-0530 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来 | 花園の沢川 | II-75-0480 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字川西 | 花月沢川 | II-75-0340 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字知来,字北 | 西興生沢川 | I-75-0490 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字大成 | 長縄の沢川 | II-75-0300 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字浜佐呂間 | 門の沢川 | II-75-0020 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字中園,字栃木 | 阿部の沢川 | II-75-0170 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字浜佐呂間 | 零号沢川 | II-75-0030 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 佐呂間町字川西,字武士 | 高隆寺の沢川 | I-75-0350 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
注)指定年月日が空欄の区域は未指定です。 注)警戒・特別警戒区域欄の括弧書き「(〇)」は、備考欄に記載している隣接市町村で計上しているため、集計から除いています。 | |||||||||
計 | (〇)個所数 | 備考 | |||||||
警戒 区域 |
特別 警戒 |
警戒 区域 |
特別 警戒 |
||||||
指定区域 | 68 | 21 | (0) | (0) | |||||
未指定区域 | 0 | 0 | (0) | (0) | |||||
合計 | 68 | 21 | (0) | (0) |
