>>地図表示
江差町の指定状況 ※指定年月日が空欄は、基礎調査実施済みで未指定の区域です。
現象名 | 所在地 | 区域の名称 | 区域番号 | 指定月日 | 警戒 区域 |
特別 警戒 区域 |
位置図 | 区域図 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
急傾斜地の崩壊 | 江差町字南浜町 | 江差南浜2 | II-2-274-1057 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字南浜町 | 江差南浜3 | I-2-393-1431 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字南浜町,字海岸町 | 江差南浜4 | II-2-275-1058 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字南浜町,字海岸町,字陣屋町 | 江差南浜5 | I-2-394-1432 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字椴川町 | 江差椴川1 | II-2-270-1053 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字椴川町 | 江差椴川2 | II-2-271-1054 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字椴川町 | 江差椴川3 | II-2-272-1055 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字椴川町 | 江差椴川4 | III-2-88-469 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字海岸町,字陣屋町 | 江差海岸 | I-2-399-1437 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字砂川,字柏町 | 江差砂川1 | I-2-390-1428 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字砂川,字柏町 | 江差砂川2 | I-2-391-1429 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字柏町,字砂川 | 江差砂川3 | II-2-273-1056 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字鴎島 | 江差鴎島 | I-2-418-1456 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字伏木戸町 | 江差伏木戸 | I-2-447-1485 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字円山,字南が丘,字萩ノ岱 | 江差円山1 | I-2-401-1439 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字姥神町,字上野町,字本町,字中歌町 | 江差姥神 | I-2-419-1457 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町尾山 | 江差尾山2 | I-2-443-1481 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字泊町 | 江差泊2 | I-2-440-1478 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字泊町 | 江差泊3 | I-2-441-1479 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字津花町,字上野町,字橋本町,字茂尻町 | 江差津花 | I-2-417-1455 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字田沢町 | 江差田沢2 | II-2-288-1071 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字茂尻町 | 江差茂尻 | II-2-277-1060 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字南が丘,字萩ノ岱 | 江差萩ノ岱 | I-2-400-1438 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字陣屋町 | 江差陣屋1 | I-2-396-1434 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字陣屋町,字南が丘 | 江差陣屋2 | I-2-397-1435 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字陣屋町 | 江差陣屋3 | II-2-276-1059 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字陣屋町,字円山 | 江差陣屋4 | I-2-398-1436 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字泊町 | 泊左沢川 | I-24-0930 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字伏木戸町 | 津村の沢川 | I-24-0900 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字伏木戸町 | 海岸沢 | I-24-0910 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字泊町 | 港沢川 | I-24-0940 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字田沢町 | 田沢2の沢川 | III-24-002 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字愛宕町,字東山 | 愛宕6の沢川 | III-24-005 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字桧岱 | 檜岱9の沢川 | III-24-004 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字東山 | 江差東山1 | I-2-430-1468 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字東山 | 江差東山2 | I-2-431-1469 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字東山 | 江差東山3 | I-2-432-1470 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字東山 | 江差東山4 | I-2-433-1471 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字東山,字新栄町 | 江差東山5 | I-2-434-1472 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字桧岱 | 江差桧岱4 | II-2-287-1070 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字東山, 字豊川町 | 老人ホ-ムの沢 | I-24-0990 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
地すべり | 江差町字中歌町 | 中歌 | 2-5-128 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字中歌町,字姥神町,字本町 | 江差中歌 | I-2-420-1458 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字中歌町 | 江差中歌1 | I-2-422-1460 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町中歌町、字本町、字緑丘 | 江差中歌2 | I-2-421-1459 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字中歌町 | 江差中歌3 | I-2-423-1461 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字中歌町 | 江差中歌4 | I-2-424-1462 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字五厘沢町 | 江差五厘沢1 | III-2-90-471 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字五厘沢町 | 江差五厘沢2 | II-2-295-1078 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字新地町,字緑丘 | 江差新地1 | I-2-410-1448 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字新地町 | 江差新地2 | I-2-411-1449 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字新地町 | 江差新地4 | II-2-283-1066 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字新地町,字本町 | 江差新地5 | I-2-413-1451 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字本町 | 江差本町1 | I-2-414-1452 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字本町 | 江差本町2 | II-2-394-2371 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字本町 | 江差本町3 | I-2-415-1453 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字本町,字中歌町 | 江差本町4 | II-2-284-1067 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字本町 | 江差本町5 | I-2-416-1454 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字緑丘,字本町 | 江差緑丘7 | I-2-409-1447 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字豊川町,字中歌町 | 江差豊川 | I-2-425-1463 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字豊川町 | 江差豊川1 | II-2-285-1068 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字豊川町 | 江差豊川2 | II-2-286-1069 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字豊川町 | 江差豊川3 | I-2-426-1464 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字鰔川町 | 江差鰔川6 | II-2-294-1077 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字緑丘,字円山 | 江差緑丘1 | III-2-89-470 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字緑丘 | 江差緑丘3 | II-2-281-1064 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字緑丘 | 江差緑丘4 | II-2-393-2370 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字緑丘 | 江差緑丘5 | I-2-408-1446 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字緑丘,字円山,字新地町 | 江差緑丘6 | II-2-282-1065 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字緑丘 | 緑ヶ丘沢川 | I-24-1050 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字朝日町 | フジシマの沢川 | II-24-0730 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町鰔川 | 伊藤の沢川 | I-24-0670 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字鰔川町 | 佐藤の沢川 | II-24-0710 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字鰔川町 | 大野の沢川 | II-24-0720 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字鰔川町 | 奥田の沢川 | II-24-0650 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字朝日町 | 朝日神社の沢川 | I-24-0750 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字鰔川町 | 栗田の沢川 | II-24-0700 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字鰔川町 | 江差鰔川1 | II-2-289-1072 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字鰔川町 | 江差鰔川2 | II-2-290-1073 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字鰔川町 | 江差鰔川3 | II-2-291-1074 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字鰔川町 | 江差鰔川4 | II-2-292-1075 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字鰔川町 | 江差鰔川5 | II-2-293-1076 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字鰔川町 | 沢口1の沢川 | II-24-0640 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字鰔川町 | 沢口2の沢川 | II-24-0660 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字鰔川町 | 沢田1の沢川 | II-24-0680 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字鰔川町 | 沢田2の沢川 | II-24-0690 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字朝日町 | 菅野の沢川 | II-24-0740 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字鰔川町 | 須原の沢川 | II-24-0630 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字大澗町 | 大澗川 | I-24-0960 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字大澗町 | 大澗川北の沢 | I-24-0961 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町田沢 | 学校沢 | I-24-0920 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町大澗 | 江差大澗1 | I-2-436-1474 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町大澗 | 江差大澗2 | I-2-437-1475 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町大澗 | 江差大澗3 | I-2-438-1476 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町田沢 | 江差田沢1 | I-2-444-1482 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町田沢 | 江差田沢3 | I-2-445-1483 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町田沢 | 江差田沢4 | I-2-446-1484 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町中歌 | 役場沢川 | I-24-1040 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町桧岱 | 江差桧岱2 | I-2-428-1466 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町 | 新栄町右沢川 | I-24-0970 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町 | 新栄町沢川 | I-24-0980 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町 | 江差新地3 | I-2-412-1450 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町 | 茂尻川 | I-24-1060 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町 | 陣屋左沢川 | I-24-1070 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字円山 | 江差円山2 | I-2-402-1440 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
再指定予定 | |||||||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字円山 | 江差円山4 | I-2-404-1442 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字円山 | 江差円山5 | I-2-405-1443 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字円山 | 江差円山6 | II-2-278-1061 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字円山 | 江差円山7 | II-2-279-1062 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字円山 | 江差円山8 | I-2-406-1444 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字大澗町 | 大澗1の沢川 | I-24-0950 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字円山 | 江差円山3 | I-2-403-1441 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
地すべり | 江差町字東山,字豊川町 | 東山 | <3>-2-361-361-0001 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字東山 | 東山7の沢川 | III-24-003 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字桧岱 | 桧岱川 | II-24-1000 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町円山 | 江差円山9 | I-2-407-1445 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字南浜町 | 江差南浜1 | I-2-392-1430 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字大澗町 | 江差大澗4 | II-2-395-2372 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町尾山 | 江差尾山1 | I-2-442-1480 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町愛宕 | 江差愛宕 | I-2-435-1473 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町桧岱 | 江差桧岱1 | I-2-427-1465 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字桧岱 | 江差桧岱3 | I-2-429-1467 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字泊町 | 江差泊1 | I-2-439-1477 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字緑丘,字円山 | 江差緑丘2 | II-2-280-1063 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
急傾斜地の崩壊 | 江差町字海岸町,字陣屋町,字南浜町 | 江差陣屋 | I-2-395-1433 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町桧岱 | 豊部内1号沢川 | I-24-1020 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町豊川 | 豊部内2号沢川 | I-24-1010 | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
||
土石流 | 江差町字椴川町 | 金津の沢川 | I-24-1080 | ○ | - |
![]() |
![]() |
||
注)指定年月日が空欄の区域は未指定です。 注)警戒・特別警戒区域欄の括弧書き「(〇)」は、備考欄に記載している隣接市町村で計上しているため、集計から除いています。 | |||||||||
計 | (〇)個所数 | 備考 | |||||||
警戒 区域 |
特別 警戒 |
警戒 区域 |
特別 警戒 |
||||||
指定区域 | 112 | 85 | (0) | (0) | |||||
未指定区域 | 16 | 12 | (0) | (0) | |||||
合計 | 128 | 97 | (0) | (0) |
